スポンサーリンク
20%還元やもらえるくじなど、おトクなキャンペーンを実施しているLINE Pay。
LINE Payの公式アカウントと友達になっているとたまに以下のようなクーポンが送られてきますが、これ以外にもクーポンをもらう方法があることをご存知ですか?
ここではLINE Pay公式アカウントと友達になることを以外でクーポンを取得する方法を紹介します。
使えるお店からクーポンを取得する
LINE Payのアプリを起動します。
右下にある[ウォレット]をクリックします。
上部のLINE Pay残高が記載されている部分をクリックします。
LINE Payのメイン画面が表示されたら、少し下にスクロールして[使えるお店]をクリックします。
[リスト]をクリックします。
[クーポン]を選択します。
クーポンがほしい加盟店をクリックします。
[クーポン]をクリックします。
一番下の[クーポンを受け取る]をクリックします。
これで受取完了です。
受け取ったクーポンはLINE Payメイン画面の[マイクーポン]から確認できます。
何のクーポンを持っているかわからなくなったときにみてください。
まとめ
LINE Payのクーポンはローソンやファミリーマートなど101円以上のお会計で利用可能な100円OFFなど、とってもおトクなクーポンを配布しています。
自分用に普段買わないデザート買ったり、飲み物を買ったり、少し贅沢できますよ!
是非活用してみてくださいね。
以上、LINE Payでクーポンを取得する方法でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク